2015年4月28日火曜日

免許更新~うっかり講習~

たまたま代休を取った日に、
免許の「うっかり失効」のお供を頼まれ、鴻巣免許センターへ。

免許を更新するとき、通常はハガキがくるので、
最寄りの警察署で更新をするのだが、
忘れてしまう人がいるらしい。
特に問題を起こさなければ、5年に1度の更新なので分かる気もするが・・・。

ちなみに、6か月以内だと、
適性検査をパスし、講習を受ければ再発行になるらしい。
ただし、更新ではなく、あくまで新たにということで初回は3年。
若葉マークはつけなくて良いらしいが、結構、痛いかな・・と。

その上のクラスだと、6か月~1年以内コース
これだと学科・技能試験ともにやり直しらしい。
うわさだと、免許センターで受けるので厳しいらしく、
技能試験は1回パスは無理とのこと。
駅から離れていて不便なところに、
何度も通うなんていや~イヤ(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)イヤ

そして究極の、1年超え。
これは何と、全部、やり直しらしい・・・。
私が取ったときでさえ、30万くらいはかかったのに、
料金がかかるだけでなく、
通わなくてはならないなんて、悲しすぎる・・・。

ちなみに、このうっかり失効。
時間も13~13:45と決められていて、本当に不便・・・。

講習が1時間を入れても、1時間半くらいで帰れるかと思いきや、
終わったのが16時。
私は気を付けようと思った1日でした(笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿