カフェアートに参加してきました~☆
先ずは一番簡単な、ハートのアート☆
先生は簡単そうに作成するけれども、実際にやってみるとこんな感じ。
ミルクフォームがキレイに作れなかったので、描けなかった・・・(涙)
ミルクフォームがキレイに作れなかったので、描けなかった・・・(涙)
二度目のチャレンジ☆
ちょっとだけ形になってる・・・!?

ラストチャレンジ☆

でもって、お絵かき・・・。
美術や工作がず~っと「2」だったことを思い出した一瞬でした(笑)

ちょっとだけ形になってる・・・!?

ラストチャレンジ☆

でもって、お絵かき・・・。
美術や工作がず~っと「2」だったことを思い出した一瞬でした(笑)

今回、講習で使用した機械は、
業務用までは行かないけれども、家庭用の高性能な機械でした。
1回に2杯分を作れるので、一人暮らしだとどうなんだろう(笑)
ちなみにネットで調べると、
・エスプレッソマシン
・ミルクピッチャー
・ラテカップ
があれば出来るんだけれども、
インスタントコーヒーと、
ダイソーで売っているミルクフォームでも作れることは出来るらしい。
ということで、さっそくダイソーで購入したミルクフォームで作ってみたけど、
ぜ~んぜんハートは描けませんでした(笑)
でも、ミルクがしっとりしていて美味しかったので良しとする☆
ホームパーティとか行う人だと、ちょっと嬉しいですよね☆
エスプレッソマシーン、買っちゃおうかなぁ~♡
おはようございます!
返信削除野球少年です☆
お久しぶりです。
カフェアートなる講座があるんですね!めっちゃ興味あります。最近はコーヒーに飽き足りず、エスプレッソにも手を出してるので。
なんとなく珈琲と写真ってこだわりとか通じるものがあるなぁと思って。
エスプレッソマシーン購入したら教えてくださーい!
お久しぶりです!
削除こないだのWeb記事、拝見しました~。
なるほどと勉強させていただきました。
ありがとうございます。
最近、カフェアートは流行っているようで、なかなか予約が取れないのですが、
私が行ったところは、月に何度も講座を開いているので比較的取りやすくお勧めです。
2時間講座+ラテ5~6杯にWelcomeドリンク+マフィンがついて3000円ほどなのですが、
講座以外にコーヒーのことも、教えてくれるので、きっと楽しめます。
http://www.blenz-japan.com/
私はブラックはあまり飲まず、いつもラテにしているのですが、
ラテアートを知ってから、更にはまってます。
可愛い絵が描いてあると、ほっこりしますので、
ぜひ、にこにこさんに作ってあげてください☆
今、家庭用で1杯から作れるてミルクファームが簡単なものを厳選中なのですが、
多分、デロンギになりそうで~す(≧∇≦)