最近、SNSで“自分の撮りたい写真”って何だろうってトピを挙げていた方がいらした。
その方はPhotoコースも取っている方で、
その方はPhotoコースも取っている方で、
普段は、行った場所で、その場で『いいなぁ・面白いなぁ』というものを切り取って、
作品撮りをされているらしい。
先にテーマやコンセプトがなかったらしく、少し迷いを感じているとのトピだった。
私もふとしたPhotoは撮るけれども、
それを作品撮りとして瞬時に捉えることって実は少なく、
どっちかって言うと、こんなの撮りたいっていうリストがいつもあって、
ふとした時に見かけたものが、それにMatchして撮っている気がする。
私の場合、ポートレートをメインに撮っているので、そこに人が加わったりするけど…。
逆にこのPhotographerさんが、ふとしたものを瞬時に作品撮りに出来ることが、
すごい能力だな~と思ってしまった。
自分らしい写真というものは、自分では分からない。
これは、私を知っている色んな方に、客観的な目線で伺ってみたい質問な気がする。
主観的に分かっていることは、私が好きな写真の傾向とか!?
その1つが、Storyのある写真。
思っているよりクリアなイメージが根底にあり、
イラストやStoryがあったりする。
それが撮れるかどうかは別問題なのですが・・・(笑)
なので、私にとって、それを広げてくれる、
モデルさんやヘアメイクさんは、本当に貴重な存在。
いつも私のワガママに、色んな方が協力をいただき、
撮影を通して、色んなことを教えていただきました。
座学は座学。
実際は、思った通りには行かなくて、
反省ノートに書き込みは増えるばかりなのですが、
何となく、方向性は見えてきたがする・・・。
いつか、自分の求めているものを、一言で伝えられる日が来るのか分からないけれども、
色んなアンテナを立てて、何かを伝えられる表現者になれるといいな…。
0 件のコメント:
コメントを投稿